はじめての方も
お気軽にご相談ください

院長の臨床メモcolumn

2012.04.08

突然ですが、インタクトPTHについて

昨日のお話は院内スタッフから笑われるような内容でしたね。

ちょっと恥ずかしかったですかね。

関西人なので許してください。

昨日のタイトルから突然の「インタクトPTH」。

ブログを読んでいる方からご相談があり書かせていただきました。

日本透析医学会でのインタクトPTHの目標値は60-180です。

ロカルトロールやアルファロールなどの内服薬。

作用機序の違う比較的新しい薬のレグパラ。

ロカルトロール、オキサロールという注射薬。

これが主に使われている副甲状腺亢進症の薬です。

基準値より低くなることは少ないように思えます。

200以上となると薬を開始したり、併用したり、量を増やしたりします。

各薬で長所短所ありますので施設間で使用される薬剤が大きく異なると思います。

カルシウム、リン、インタクトPTHの3つをすべて目標範囲で維持していくことが治療目標となります。

インタクトPTHだけでいうと現状の学会の目標は60-180と考えていただいて結構です。